みんな「ごっつり」

あなたの個性を活かして、
一緒に働きましょう!
株式会社ごっつりとは?

青森料理専門店
私たちは、北関東を中心に青森料理専門店を運営する会社です。八戸前沖さば、田子(たっこ)にんにく、十三湖のしじみ、八戸 せんべい汁、青森シャモロックなどの青森県のソウルフードをご提供しています。関東では専門的に取り扱っている飲食店は多くはありません。青森県の生産者様から直接仕入れているので、良いものをお安くご提供することができています。八戸前沖さば推進協会の公認ショップも務めております。
「ごっつり」とは青森県南部地方の方言で「満足気な笑顔、ニンマリした表情」を意味します。会社名には、お客様、取引先様、スタッフ全員に「ごっつり」して頂きたいという想いが込められています。

あらゆる「お出かけ」に選ばれる飲食店
人はなぜお金を支払って外食するのでしょう?それは、飲食業が「お出かけ」だからです。例えば「家庭料理のお店」と言っても、自宅では味わえないアミューズメント性があるから人は「お出かけ」をするのです。
当社は現在4店舗を展開しており、立ち飲みスタイルからお座敷のお席まで、バリエーション豊かな店舗空間をご用意しています。また同じ青森食材でも店舗によりメニューの種類が様々で、それぞれ違った魅力ある店作りを行っています。
私たちは、自慢の食材とお酒で、お客様のあらゆる「おでかけ」に選ばれるお店であり続けます。

入社をご検討されている方へ
店舗運営は店長に一任しています。というのも、自分の職業体験から、仕事を任せられた時の方が面白かったからです。従業員にも「ごっつり」(にっこり)してほしいという思いがあるので、萎縮することなくのびのびと働いて頂きます。
◎本気で飲食業に挑んでみたい方
◎どちらかというと、任される働き方が好みの方
◎自慢できる食材を扱って料理人を目指す方
◎青森県のソウルフードに関わりたい方
食材やお料理についてお客様に説明できるようになり、お酒とお料理の組み合わせ方について語れるようになると、飲食業はとっても面白いですよ!
未経験から挑む方、アルバイトから始めてみたい方、今までのご経験を活かしたい方、まずはご応募の上、面接の際にお気持ちを教えてください!
人気の秘訣
【人気の秘訣①】
店長の個性が光る店作り
それぞれの店舗が独立して「メニュー開発」「接客スタイル」「スタッフ教育」などが運営されています。「仕事は任されている時ほど、面白い」という社長の信条に基づきお任せスタイルなのです。
独立支援の実績もあります。社長は40代になってから、未経験で飲食の道に進んだ経験があります。独立に興味のある方はぜひお話ししましょう!
【人気の秘訣②】
メディアでも話題の「公認PRショップ」
「八戸前沖さば推進協会の公認ショップ」なので、青森県の漁師さんや農家さんから直接新鮮で上質な食材を仕入れて、ふんだんに使用することができます。
鮮魚だけでなく野菜や果物や乾物も自信を持ってお客様にご提供できる食材だけを取り扱い、青森の魅力を東京の地で発信しています。
【人気の秘訣③】
未経験から目指す「食のプロ」
職種・業種未経験からスタートする人が多いです。「包丁の持ち方」「お料理の提供の仕方」から覚え始めて、ご自身のペースで出来る範囲を広げてください。
調理の現場はガミガミ言われながら育つ、という環境はもう昔のことです。私たちのお店では、コミュニケーションを取りながら丁寧にお伝えしています。
会社情報

会社名 | 株式会社ごっつり |
---|---|
企業理念 | (ごっつり)=青森南部の方言。「満足気な笑顔や表情=にんまりした表情」を意味する。 お客様に”ごっつり”していただけるようなお店にしたい |
将来ビジョン・目標 | 「青森料理専門店」を立ち飲みから座敷まで、特色ある5店舗を展開しています。この5店舗を拠点に「本当の青森料理」をお届けし、お客様、取引先様、スタッフ、ご縁のある全ての皆様の「ごっつり」を作り続けます。 |
本社所在地 | 東京都足立区千住旭町41−17 |
本社最寄駅 | 北千住 |